
TAG HEUER S/el レディス 金具曲がり修理
タグホイヤー セル レディースです。 誤って自転車で踏み潰してしまったそうです。 止め金具が歪んで閉まりません。 ブレスのコマと金具の繋ぎ部分が曲がっています。 2本のバーもめくれあがるように間が開いていま […]
タグホイヤー セル レディースです。 誤って自転車で踏み潰してしまったそうです。 止め金具が歪んで閉まりません。 ブレスのコマと金具の繋ぎ部分が曲がっています。 2本のバーもめくれあがるように間が開いていま […]
タグホイヤー スポーツエレガンスのブレスレットが途中で外れてしまいました。 このタイプのブレスレットは長く使っていますと、どうしても駒の隙間が広がってきて最後には外れる事があります。 1つダメになってくると […]
グリモルディの自動巻きです。 竜頭を回しても空回りして、針が進みません。 竜頭の緩みと思われましたが、どうもそれだけでは済まなさそうです。 ねじ込みタイプの竜頭は、斜めに歪んでいます。 巻真の先は、油が汚れで真っ黒です。 […]
ブルガリ ソロテンポ レディースです。 電池を交換しても動きません。どうやら油切れの状態のようです。 オーバーホールでお預かりです。 ムーブメントの上には金色のカバーが付けられています。 カバーと回路ブロッ […]
オメガ スピードマスター プロフェッショナルです。 クロノグラフの作動中にストップボタンを押すと秒針が0に帰針してしまうという症状です。 10年近くメンテナンスをされていないとの事ですので、オーバーホールでお預かりです。 […]
ウォルサム クォーツ レディースです。 止まったままでだいぶ置いておいたとのことで、軽い液漏れを起こしていました。 どうやらお手入れのタイミングですね。 これからも長く使えるようにということで、オーバーホールでお預かりで […]
オメガ シーマスター コアキシャルです。 一分位遅れるようになってきたそうで、 購入されてからまだ一度もメンテナンスをされていないとの事、オーバーホールでのご依頼です。 一見したところきれいでした。 大事に使われているの […]
ロレックス ミルガウスです。購入されてからまだ一度もメンテナンスをされていないとの事で、オーバーホールでお預かりです。 対磁性能に特化したミルガウスは裏蓋を開けると更にもうひとつの蓋、磁気シールドが現れます。 しかも外蓋 […]
オメガ スピードマスター プロフェッショナルです。 少し時間が進むのと、まだ一度もメンテナンスをされていないとのことで、オーバーホールのご依頼です。 初めて月へ行った時計として有名なスピードマスターも、 長年ご使用になれ […]
エルメス クリッパー旧型です。止め金具が千切れたように折れてしまいました。 元からのロー付けが剥がれた場合は 、ロー付けによる修理でほぼ対応可能ですが、壊れ方(地金自体が割れたり折れてしまったもの)や材質、場所によっては […]
グッチ 自動巻きクロノグラフです。クロノグラフのプッシュボタンが動かなくなってしまい、お持ちになりました。 裏蓋を開けてみるとケースの淵には汚れが溜まっており、その下には錆が出ています。 湿気によりムーブメ […]
カルティエ クロノスカフです。 随分前にガラスの内側が曇って水滴が溜まっていたそうで、そのまま暫く使われていらっしゃったようです。 一度目は電池交換でご来店下さいましたが、既にかなり錆が出ていましたので、 その時は時計の […]
BERNEX というポケットウォッチの修理依頼です。 竜頭が根元からポッキリと折れてしまいました。 普段から鞄に入れて使われているとのことで、何処かでぶつけてしまったか、或いは荷物に挟まれて押し潰されたのでしょうか。 折 […]
フランクミュラー CONQUISTADOR(コンキスタドール)のレディース、自動巻きです。動かないとのことでお持ち込みになられました。 ネジの周辺には汚れと錆が出ています。 開けて見てみると、すぐにわかりま […]
フェンディ レディースのクォーツです。今年の1月に1度お持ち込み下さいましたが、その時すでに錆が出ていました。お客様のご要望で電池交換のみでお返ししましたが、しばらくして止まってしまったようです。 今回お預かりしてみると […]
ブルガリ クアドラート SQ22SL レディースです。 電池交換でお持ち頂きましたが、前回交換させて頂いたのが13年3月でした。 通常は2年以上動く筈なので、ちょっと早過ぎますね。電池の残量も十分有ります。 消費電流を測 […]
ロレックスのコンビダイヤ入りレディースです。カレンダーが午前3時頃に替わるとのことです。 オーバーホールでの御依頼です。 午前0時頃からこんな感じで3時頃にやっと切り替わります。 そして竜頭を巻くと、引っ掛かる症状が僅か […]
ロレックスのレディースコンビモデルです。自動巻きがあまり持たなくて、止まってしまうとのことです。 前回のオーバーホールが、2006年7月でしたから、すでに7年が経っています。 汚れが溜まっている位いで異常も無く、通常のオ […]
ロレックスのデイト付きアンティークレディースです。こちらはバックルの 蝶番のピンが通る部分が 破損してしまいました。 ロー付けという方法もありますが、今回は破損した側をそっくり交換することにしました。古い材 […]
ロレックス デイトです。ブレスの根元が曲がってしまいました。 片側だけこんな具合に。 しかし無理な力が加わったりすると、見えない部分にも負担が掛かっていたりします。 こちらもバックルの蝶番が開 […]
タグホイヤー 6000シリーズのボーイズサイズです。動いていますが時々止まるみたいとのことで、オーバーホールの御依頼でした。また、針の夜光が落ちてしまったので修理可能かどうかとのことです。 分針の真ん中あたりの夜光が取れ […]
ボームアンドメルシエ ケープランド クロノグラフです。竜頭が抜けてしまうとの事です。 ねじ込みタイプの竜頭では、巻真の根元部分の中にスプリングが入っており、バネが効いています。ですがそのスプリングが全然効いていないので、 […]
カルティエのマストタンクです。電池交換でお持ち頂きましたが、暫く使われていなかったようで電池が液漏れを起こしていました。 (ー)の電極板が腐食しているのが判ると思いますが、下の地板にも液漏れ跡が残っています。 永く使い続 […]
ハミルトン ジャズマスタービューマチックです。中に水滴が溜まっているということで、前もってお電話で問い合わせを頂きました。 昨年の11月に御購入されたばかりとの事ですが、2月の大雪の日に着けた後に、気が付かれたそうです。 […]
オメガ スピードマスター デイト 自動巻きです。 動かないとのことでお持ちになりました。外装を見ると結構お使いになっているようです。 開けてみるとムーブメント全体に曇りが見られます。かなり湿気が入り込んでいたようです。そ […]
ゲス クロノグラフです。文字盤のインデックスが取れてしまいました。 2時、4時、6時、9時、10時、11時の計6ヶ所も取れています。 恐らく文字盤が中で動いて、タキメーターのインナーリングに当たったのでしょう。 時針は夜 […]
エルメス Hウォッチ レディースです。こちらはブレスレットモデルです。電池交換でお持ち頂きましたが、交換しても動きません。 消費電流を測ってみますと、1,2μΑ程有ります。マニュアルでは0.45μΑ以下となっていますので […]
ヘブミラノというファッション時計です。 竜頭が抜けて、動かなくなってしまったようです。 黒い部分が回路ブロックです。竜頭についた巻真がその下の本体の穴を通ります(黄色矢印)。 ですが・・・ 回 […]
ゼニス エリート レディースです。時間が合わないということでお預かり致しました。 計測してみるとかなり進むようです。機械式時計の場合で時間がかなり進むのは、ヒゲゼンマイに原因があることが多く、落としたりぶつけたりした衝撃 […]
ランバンのレディースです。革ベルトが途中で切れてしまいました。以前に電池交換をさせて頂いた時に、既製品の革ベルト交換だけでは出来ない事を話していたのですが、とうとう使用不可能になってしまいました。なんとか使えるようにして […]
オメガ デビルのレディースです。オーバーホールでお預かりしました。 特にひどい汚れも錆も見当たらないようですが・・・。 チューブの根元に、 洗浄機で落ちた僅かな汚れの下から錆を発見。しかも錆はチューブだけでなくケース側に […]
タグ・ホイヤー セルシリーズのクォーツモデルです。止まってしまったとのことでお持ちになりました。 開けてみると電極部分 (黄色矢印) が曇っており、以前に液漏れを起こしていたようです。 外した電池を測ると1,589V ( […]
オメガ デビルのメンズ、クォーツです。デビルはオメガのラグジュアリーブランドです。 電池を交換しても動きません。油切れのようですので、オーバーホールでお預かりです。 回路も特に問題はありません。 18金は焼 […]
カルティエ ベニュワールです。こちらはクォーツモデルです。 電池交換をしても動かないとのことで、オーバーホールでお預かりさせて頂きました。 だいぶお使いになっているようで、ブレスレットの隙間も汚れで真っ白です。 &nbs […]
カルティエ ベニュワールの手巻きです。オーバーホールでのお預かりです。 製造されたのは、だいぶ以前の物のようです。風防が時代を感じさせます。文字盤の「Cartier」ロゴは18金です。(だったと思う、確かね) ベゼルのダ […]
ポルシェデザインブランドで、IWC社製の自動巻きクロノグラフです。2本時計をお預かりしたうちの1本です。ブラックの本体は鋳物の様ですが、ブレスレットがプラスチックで出来ています。 本体付け根の駒が外れてしまったとのことで […]
オーデマピゲのロイヤルオークです。こちらは、ブレスレットの留め金具部分のロー付けが取れてしまい修理でお持ち下さいました。 時計を置いてみますと、6時側のブレスレットの途中が固まって平らになりませんね。 取れ […]
タグホイヤー オートマティックです。文字盤に水滴が付いているとのことでお持ちになられました。 もっと曇っていたようですが、現在は文字盤の3時辺りに水滴が見られます。そしてうっすらとインデックス部分(時刻を印すバー)にシミ […]
ディーゼルです。竜頭が抜けてしまうとのことでお持ちになりました。時計は止まっています。 早速中を開けてみますと、なにやら巻真の入る穴の辺りに切り屑のようなものが溜まっています。どうしたんでしょう? 回路ブロ […]
オメガ コンステレーションミニです。オーバーホールでお預かりしましたが、電池が液漏れを起こしていました。 さらに黄色い矢印の側止めプレート(ケースの中でムーブメントを固定させる板)に錆と、片側が割れていました。黄色い丸印 […]