12月の休業日は下記の予定です。
皆様にはご不便をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。
【12月の休業予定日】
6日(月曜日)/7日(火曜日)
13日(月曜日)/14日(火曜日)
20日(月曜日)/21日(火曜日)
27日(月曜日)
31日(金曜日)
※月曜、火曜定休日。
※臨時休業が入る場合がありますので、ご来店の際は必ずご確認下さいませ。
※右上又は下方の【営業日カレンダー】でもご確認頂けます。
12月の休業日は下記の予定です。
皆様にはご不便をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。
【12月の休業予定日】
6日(月曜日)/7日(火曜日)
13日(月曜日)/14日(火曜日)
20日(月曜日)/21日(火曜日)
27日(月曜日)
31日(金曜日)
※月曜、火曜定休日。
※臨時休業が入る場合がありますので、ご来店の際は必ずご確認下さいませ。
※右上又は下方の【営業日カレンダー】でもご確認頂けます。
11月の休業日は下記の予定です。
皆様にはご不便をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。
【11月の休業予定日】
1日(月曜日)/2日(火曜日)
8日(月曜日)/9日(火曜日)
15日(月曜日)/16日(火曜日)
22日(月曜日)/23日(火曜日)
29日(月曜日)/30日(火曜日)
※月曜、火曜定休日。
※臨時休業が入る場合がありますので、ご来店の際は必ずご確認下さいませ。
※右上又は下方の【営業日カレンダー】でもご確認頂けます。
シャネル J12 レディース クォーツモデルの竜頭修理です。
電池交換でご来店下さいましたが、どうも竜頭の具合が悪いようです。
ねじ込み式の竜頭が締まりません。
で、こうやって見てみると、竜頭、斜めになっていますよね。
電池を外してみますと、これまた以前の液漏れ跡が…。
直るかどうか、とりあえずオーバーホールでお預かりです。
液漏れを起こした電池の下、黒い絶縁シートの下は無事のようです。
そして問題の竜頭は、ほぼ根元から曲がってぃます。
これを無理矢理元に戻すように曲げてしまうと折れるか凹んでしまい再利用出来なくなってしまいます。
更に本体側チューブのネジ山が歪んで潰れています。
コチラ側もダメですか…。
これでは普通はメーカー修理、竜頭とチューブ交換及びオーバーホールですぞ。
回路ブロックを裏返してみますと、電極板の裏側に液漏れの汚れがしっかり残っています。
きれいに落ちましたね。
先ずは一安心。
裏蓋側です。
コチラのモデルはベゼル側(ガラス側)も外せる構造です。
大した錆も無く、ラッキーと言ってもいいかもです。
洗浄機でクリーニング、しっかりきれいになりましたね。
使用されている時は、それ程気にならなかったかもしれませんが…、
白さが違います!!!
で、問題の竜頭の締まりですが、使用可能な状態迄竜頭は入るようになりました。
オーバーホールの済んだムーブメントをケースにセッティング、裏蓋を閉じて完了です。
竜頭の件は、やはり選択肢としては竜頭交換が第一です。
ですので一旦はお断りさせていただくつもりでしたが、皆さんそれぞれに事情がお有りのようですし、直りそうな場合には可能な限りこの様な修理も承るようにしています。
ご使用にあたっては、気をつけなければいけないことが増えたりしますが、日常使いにおいては問題無い程度に仕上げてお渡ししています。
作業内容 : オーバーホール、竜頭締まり加工、洗浄クリーニング
交換部品 : パッキン類
修理費用 : 24,200円(税込)